中弛みどころかすさまじい超展開!ヱヴァ破見てきました。

レイトショーでヱヴァンゲリヲン新劇場版:破見てきました。


映画館に足を運ぶのはほぼ2年ぶりです。

「ヱヴァ序」から映画見に行ってない・・・

見たい作品はいくつもあったんですが、毎回足を運ぶまでには至りませんでした。


今回なんて明らかに忙しいさなかなんですが、なぜか行ってしまったという・・・

別にエヴァオタではないんですけどね。


でもつい行ってしまうのは私だけじゃないんでしょうね。


いくらまだ公開数日とはいえ、連日行けば貸切状態という「109シネマズ箕面で、


平日のレイトショー席埋まりかけてましたよ、ヤバすぎです。

「序」の時でも朝一でいって二桁いるかいないかくらいだったんですよ!???


それでも「すごい、大繁盛やん」とか言われてたくらい。



正直エヴァの映画すっかり忘れていたので、公開直前で前売りチケットあったなあと思いだしたのですが、


余裕で売り切れてましたよ・・・


箕面の109に見たことのない長蛇の列が早朝からできていたそうです・・・


フリーペーパーも当然無くなってました。

ショーケースの商品が売り切れとかどういうことなのか? いなごの大群でも来たんですか???



エヴァ舐めてましたよ(*_ _)人ゴメンナサイ



そして肝心の映画の方ですが、素晴らしかったです。


というか作品としてエヴァで純粋に楽しめました。ホント良かった。



オープニングでいきなりウルトラマンきて「うわ!やりよったわ」とテンションあがりましたよ(・∀・)


アクション多めだったのが中弛みしなかった要因の一つでしょうか。

テンポがとてもよくてギュっと凝縮された濃密な時間でした。


CGは比較的多い気がしました。


まず冒頭仮設5号機のあたりがそうですね。

これはちょっとビックリしましたね。まさかそうくるとは思っていなかったので。

もう一回じっくり見たいです!


あとは車やなんかの乗り物関係。ビルや装置ですか。


5号機、あの四足はどうなるのかなと思っていたんですが、見せ場最初だけでした!あっけなく・・・


エヴァのシーンはほんとにすごい迫力で、これだけで来てよかったなあと思わせてくれました。

これみるとエヴァだなあと思いますね。

5号機はロボット感あります。

良い悪いではなくて、そういう違いがよく見えました。計算されていると思います。


2号機の登場シーンも良かったですし、あとはもう終盤とんでもない!


ダミーやビースト半端じゃない!!!Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!


ただ「マリ」は新キャラとしてあんまり目立ってないように感じました。

まだ人物が見えてこない。

確かにビーストは目立ってましたよ。


弐号機が!


そこだけがちょっとよくわからなかったですね。

新キャラといっても一時的にアスカの穴埋めくらいの役割なのか・・・

印象に残ってるのも坂本さんが「エバァ」って言った気がしたところくらいで



「破」では物語も大きく動きました。まさに超展開。


人物入れ換わっただけとか、エヴァ使徒が増えただけとか言う人はいるかもしれませんが、


そうじゃないと思う。


テレビシリーズと比べたら、日常生活や内面描写はずっと少ないですけど、

彼/彼女らは以前よりも格段に他人と話すようになっています。




「ポカポカする」


って言ってるだけじゃないんですよ! ちゃんと目の前の相手に対して言葉を発しているってことです。

いや確かにあれは反応しますけど、不自然なほど連呼し過ぎ。気に入っちゃったの?



また数少ない日常描写がすごくいいなと感じました。

大きな物語の流れの中で、その穏やかさが一つの柱となって、しっかりとした存在感を持っていました。


個人的には海洋施設?のところが好きですね。あとは部屋の中です。電気消えてからが本番ですよ。


ほんと楽しかったです。なんかすごくいい気分になったので次回予告の後は余韻に浸ってしまって、


「ああ、これは拍手くらいすべきだった」と後で後悔しました・・・


多分もう一回は見に行くと思います。

そのときはグッズも再入荷していてほしいです。

マイケル・ジャクソンのすごさ


ここ最近毎日大学の図書館にこもりきりです。

でもめちゃくちゃ楽しい。朝行って気づくと閉館時間になってます。ここに住みたいくらいです。



そんな日々だったのですが、友人から突然マイケル・ジャクソンが死んだらしい」との電話がかかってきました。


私がマイケル好きだったため仕事の合間にかけてきてくれたみたいなんですがw



最近はパソコンもデータ整理のためくらいにしか開かなくなっていたためニュースもわからずそのことは知りませんでした。

もうテレビは見てないですし・・・


そのことを聞いた時には、おどろきはしましたけど、「そうなのかあ、まだ若いのに」くらいにしか思いませんでした。

最近マイケルの活動があまりないので気にしてはいなかったし、なにより自分のことでいっぱいいっぱいでした。



そして今日、何気なく、マイケルのDVDを見ました。


HIStory on Film, Volume II」です。




めちゃくちゃ泣けました。



あまりにもすごすぎて、カッコよすぎて、自然と涙がでてきました。

身体が芯から震えてくる。

そして時間も忘れてただただ見続けました。


私は歌よりもマイケルのダンスが好きです。


もともとあまり音楽を聴かない方だということもあるのでしょうが、それよりも彼のダンスのすごさはわかりやすすぎる。



彼のPVはストーリーもあり、人数も多く、それが歌とダンスによってまとめられている、

本当に完成度の高い一つのフィルムです。



大がかりな仕掛けや派手さ知名度では「Thriller」かもしれませんが、


久々に見て「Beat It」もやっぱりすごくいい!


荒々しくもいちいちカッコいいマイケルのしぐさ、そして映える赤いジャケット

この赤ジャケも忘れることはないでしょう。「Thriller」はさらに上下そろってますけど。


ギャングの抗争にマイケルが割って入り、マイケルのダンスとともにそれが全体に感染していく様はちょっと笑えますw

ギャングがやけにダンスうまいw

とくに白いジャケットきたBOSSの一人はむっちゃキレキレです!



他にはこの方向性のカッコよさで飛びぬけているのは「BAD」ですかね。

ストーリー仕立てですが、マイケルの演技にも熱がこもっていて、

それが終盤のマイケルの心の叫びのような歌、ダンスへとつながっていきます。

PVとしての見ごたえは抜群です!



ですが私が一番好きなのは、「Smooth Criminal 」です。



D




このPVを見た時の衝撃は、今でも忘れられません。


真っ白なスーツ姿で颯爽とバーに入ってくるマイケル。

冒頭のジュークボックスにコインを投げ入れるところからしてもうかっこいいんですよw


そこからダンスが始まるわけですが、荒々しさはなく、本当に洗練された動きです。

これが白いスーツ姿によく合っていて美しく、赤ジャケとはまた全然違う素晴らしい味わいです。


このPVの素晴らしいところは、マイケルの動作ひとつひとつの美しさ、それに尽きると思います。

もちろんクライマックスはありますけど!


手先足先の柔らかさに対し、腰に何か仕込んでいるんじゃないかと思うほど上半身や身体の線は全くブレません。


芯が通っているとはこういうことかと思わせます


ダンスなんて全くやったことはありませんが、それでもすごさがわかります。


歩き、走り、階段の昇り降り、全てがありえないほどカッコいい。


ダンスでは動きのなかで滑らかさとともに、「ピタッ!ピタッ!」と動作を止めるところがありますが、

そのキレや止めの身体のフォルムも美しくてカッコよくて仕方がない!



そして圧巻は後半、緊張が高まり、

「Yo, Annie, are you okay ― Are you okay Annie?」

のかけ声とともにライトがついてからのダンスです。


えっ、イリュージョン!?( ゚Д゚)ポカーン

口あけて見入ってしまいます。
 

これはもうあらゆる人に見てもらいたい!


できるなら、きれいな画質で、大きい画面で。


マイケルに対してどんなに先入観を抱いている人であっても、彼のPVを観たらそのすごさがわかるのではないでしょうか。


そしてそれこそが、彼が「本物」である所以だと思います。

仁義なき戦い

図書館行った帰りにさっそく対G戦闘用グッズを買ってきました。


とりあえず強力な地雷を二つ

ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]


金鳥)コンバット

金鳥)コンバット


そして対白兵戦用を一つ

アース製薬 ゴキジェットプロ ゴキブリ用殺虫スプレー 450mL

アース製薬 ゴキジェットプロ ゴキブリ用殺虫スプレー 450mL


これで戦闘の準備は整いました。

この装備で勝てなかったら次こそ部屋ごとバルサンするしかないでしょう・・・



とりあえず仕掛けられるだけ仕掛けてやろうと二種類の地雷を買ってきたわけですが、

ブラックキャップは一箱に十二個も入っているためこれだけで十分でした・・・


部屋も掃除していざ出陣と思ったのですが、置き場所にちょっと困りますね。


罠って言っても来てもらわないと意味ないわけでして、そのため誘引効果があるようなんですが


正直来られても困るんですよね・・・


水場周りにたくさん仕掛けるように書いてありますが、キッチンの下には大切なお米がありますし、

冷蔵庫の周りにも常温保存の野菜があります。


トイレなんかに仕掛けて遭遇した日にはこちらの逃げ場がありません!!!


といって引きさがるわけにもいかない、こちらも家主としての意地があります。


とりあえず玄関から部屋に至るまでのキッチン周りに六個しかけておきました!



さて、残りは六個。正直活動場所であり寝場所でもある部屋の中に仕掛けたくはないんですが・・・


パッケージの裏には「生息場所に仕掛けてください」と水場周りが指定されてますが、


正直見かけるの全部部屋の中なんですけど・・・



しかも一番でてくるのは私のサンクチュアリであるハイベッドの下です。


ハイベッドを壁に密着させ、その下の三方を本棚で囲み、あいた正面にPCのディスプレイを設置。


なんて心安らぐ場所なんでしょう。移動する気が全く起きません。


軽くコクピットみたいになってます。



でもここに仕掛けたら寄ってくるわけですよね兵隊が・・・


まあすでにわらわら来てますけども、まだ小さいから何とかなってるわけでして。



以前サンクチュアリでゴロゴロしていてたときに突然視界に髪の毛みたいな長くて黒いものが入ってきて、

抜け毛かなと思った矢先グワジン級のGが出てきたときは心拍数上がり過ぎて軽く失神しかけたことがあります。


もうそんなボーイミーツガールは御免なんですけど、


しかし今度ばかりは「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」


本棚の裏に二個設置です。


あとは部屋の四隅にトラップを仕掛けてターンエンド!


効果のほどを期待して待つことにします。



そして掃除の成果もあってか今日はまだ一匹も見てないなあと思っていたら、書いてる最中に早速出てきましたよ。


さあさっさと毒を巣に持ち帰りなさい。


※追記  

その後すぐにぱったりとでなくなりました。

どうも隣人のバルサンのせいでこっちに逃げてきた可能性があります。

バルサンて強力なイメージ強いですけど、追い出すだけなので集合住宅で使うとものすごく危険なんですね。

なんかマジで火事と間違えられることもあるみたいですし。

今年もイニシャルGの季節がやってまいりました


またえらいこと間が空きましたけど、毎日が忙しく充実している証拠ということで
まあそれはそれで良いことです。


卒論の計画書を書くにあたってここ数日修羅場状態だったのでやっと一息つけた感じではあります。

ただアニメを見る時間がまったくないため日々順調にHDDを圧迫し続けています。


そろそろもう1T追加しなきゃいけないかも・・・


そんなわけでここ数日は慌ただしくも充実した日々だったのですが、一つ気がかりなことがありまして、



それは、ゴキブリの幼虫が大量発生していることです

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!


修羅場の日々だったので当然部屋はプリントと本でぐちゃぐちゃになり、パソコンはつけっぱなしなので
部屋の温度は異常なほどに上昇していたのですが、それにしても・・・



日に四、五匹は見かけるってちょっと異常な事態だと思います。

これ掃除してどうにかなるものではなさそうな・・・


ひどい時などつぶしたそばからもう別のが見つかり、一時間で四匹はつぶしました。

ティッシュでごみ箱捨てた奴が復活してきたのかと思ったくらいです。


もう完全にコロニーできてるとしか思えない。
女王がせっせと卵産んでるとしか思えない。


私は基本ゴキブリとは共生する方針なので、でっかいG様を見つけたら一目散に部屋から逃げ出し、
いなくなったのを確認してから安心して部屋に戻って普通に生活します。


別にこちらをビックリさせるようなことしないのであれば居てもらっても一向に構いません。



でも、さすがにこれはひど過ぎる。

いったい何体の偵察部隊を送りだすつもりなんでしょうか?
ホームステイも結構ですがもう少し大人しくしていてください。



私の部屋なんですけど!!!


せっかく去年何回か見逃してあげたのに!
(あまりにも巨大すぎてビビっただけですが・・・まさかあいつが!?)



今は小さくてまだ良いけど、こんな大部隊が一気に成長された日にはたまったもんじゃありません。


わが家は連邦の黒いGに制圧されてしまいます。



と書いてるそばから発見しました。これは一日四、五匹どころじゃないですね。

うっとうしいんで、来るときはミノ粒撒いてくれないですかね?見えないように。
でも視覚じゃ意味ないかあ・・・


もういくら偵察のボール破壊してもキリがないので、本拠地から根絶させようと思い、

友人の勧めもあってバルサン焚こうといろいろネットで調べていたんですが・・・



何やらめんどくさいんですね┐(´ー`)┌

家空けてるだけじゃだめなんですね。


煙タイプなら火災報知機や隣人に気を配り、霧タイプでもビニールかけたりしないとダメなようで・・・


さすがに家全体にそんな仕掛け施すのは最終手段にしたいです。


まずディスプレイ覆うにはゴミ袋二枚は必要だし、サーバーも同じことです。

スピーカーやプリンタもあるし、ないゲーム機はPS3だけで、服も棚に入りきらず、
本棚も小さいの合わせて六棚あります。DVDは数百枚をゆうに超えてるでしょうね。数えたことないですけど・・・


7畳少々の部屋でこんだけ物があふれていたらもうどこカバーしたらよいのかわかりません。

いっそすべてをビニールシートで覆った方が楽な気すらする。


というわけで、バルサンはやめにして、まず部屋をきれいにし、その後罠タイプのものを仕掛けることにしました。


明日買いに行こう!

この時限爆弾でコロニーがうまく全滅してくださるとよいのですけど・・・

全滅とはいかないまでも戦力を大幅にダウンさせてほしいところです。


数が減ってくれたら別にいいんで仲良くします!!!

ジャンプSQ7月号買ってきました。


ちょっと遅れましたが今月のジャンプSQ発売されてたので買ってきました。


今月から『まつりスペシャル』が連載再開。



そしていきなり急展開!

これは次号が気になります・・・


単行本も三巻でていたので買ってきました。

内容はちょうど前回の掲載分まででした。


ここから先まつりはレスラーとして、女子高生としてどんな描かれ方をしていくのか。

[rakuten:book:13189441:detail]



とここまでは良かったんですけど、


ただ今月のSQ、何かが、何かが足りない・・・



『かおすキッチン』が、ない・゚・(つД`)・゚・


そうです。今月から『魔法の料理かおすキッチン』はWEB連載ということになっていました・・・

ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)(  ヽな・ん・で・だ・よ!


今更アンケートはがきをちゃんとだしていなかったことに後悔しています(´;ω;`)ウッ…


今までも何度かこういう後悔ありましたけど、今度はちょっと予想外です。



人気ないとかネタだと思ってましたよ。



いや、だって、おもしろいじゃないですか!!


特に四話好きです。あと十四話とか。カニックス少佐がw


死んじゃってからもものすごく大事にされてましたね。

カニは間違いなく人気キャラのはずですよ!


普通に毎月楽しみにしてました。友人にも薦めたらすっかりファンになってましたし!



いやそういう問題じゃないですよね。

だからこそちゃんとアンケートだすべきだったという・・・

作家さんにとっては一回一回が勝負ですもんね。そういう習慣がなさすぎました。


なんかここ最近(数年)そういう後悔の割合が増えてきたような気がします。


自分のお気に入りの作品が終了する的なケースが度々あるような・・・



もしかして、私がファンになると悪影響が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 


負のオーラ出てるとか。



まあそれは別にしておもしろいって思うものがちょっとズレてきてるのかなあと思う部分はあります。


かるくショックです。はやくも若い世代についていけなくなったのかと。



巻末のinformationに「魔法の料理かおすキッチン掲載のお知らせ」とでていたので、


これは、もしかして復活!?(n‘∀‘)η゚☆


とちょっと思ったんですけど、WEB連載のことと、あと服部先生のブログの告知が下の方にでっかく


ジャンプスクエアのHPにまだ連載ないなあと思っていたら、予定六月末だったんですね。



しばらくのWEB連載と三巻まではでること確定しているみたいなのでそれを楽しみに待っています!




アンケートもだそう、絶対出そう!



[rakuten:book:12996524:detail]


[rakuten:book:13142854:detail]

2009年度の講談社漫画賞が発表されました


モーニングを見ていたら今年の講談社漫画賞の結果が出ていました。

受賞作は以下のとおりです。


・児童部門
 ・ 『名探偵夢水清志郎事件ノート』:えぬえけい
   (原作:はやみねかおる)(なかよしラブリー/講談社

・少年部門
 ・ 『Q.E.D. 証明終了』:加藤元浩マガジンイーノ/講談社

 ・ 『FAIRY TAIL』:真島ヒロ週刊少年マガジン/講談社

・少女部門
 ・ 『潔く柔く』:いくえみ綾(月刊Cookie/集英社

・一般部門
 ・ 『ああっ女神さまっ』:藤島康介月刊アフタヌーン/講談社

講談社創業100周年記念特別賞
 ・ ちばてつや


ここ数年の受賞作と比べるとちょっと異論がでそうな感じですね。


文句なしで納得と言えるのはFAIRY TAIL潔く柔くの二つです。

児童部門はあまりわからないので・・・


Q.E.D. 証明終了』ああっ女神さまっに関しては

「なんで今頃になって?」と思われてもしかたないでしょうね。


もちろん作品としては文句ないのでしょうが、漫画賞に限らず、
賞を受賞するような作品は面白さのみで選出されているわけではないと思います。

例えば話題性だったり、業界を盛り上げるような効果を生むために賞が与えられている。


ああっ女神さまっ』はもう二十年近くやっている作品ですから、正直固定ファンなんて山ほどいるでしょう。


藤島康介ファンだって周りにたくさんいますよ。テイルズとかありますし。


少年部門は『FAIRY TAIL』が頭一つ抜け出ていて対抗馬に当たる作品となると『Q.E.D. 証明終了』くらいしかなかったんでしょうか。


選評でも他の作品は全く触れられていませんでした。


でも『Q.E.D. 証明終了』も十年以上やってますからね。


理由としてはドラマ化されたことが考えられるんですが、そうすると一般部門はハチワンダイバー一択だと思います。

面白さも文句ないですし。


他の候補作もレベルが高くて、話題性のある聖☆おにいさんGIANT KILLING、長期連載では彼岸島もありました。


一般部門で触れられていたのは『ああっ女神さまっ』、『GIANT KILLING』、『ハチワンダイバー』の三つなんですが、
GIANT KILLING』の評価が思っていたよりずっと高かったのが印象的でした。


まだ巻数が少ないのでとか、来年以降に期待といってコメントがされていましたけど、ここ数年見ても受賞作は巻数少なめですよね。


今年はハチワンにとってほしかったなあ(´・ω・`)・・・


来年は宇宙兄弟あたり来ますかね。『モーニング』勢が強い気がします。


個人的には早いうちに嘘喰い入ってほしいんですけど!


嘘喰い』はここ数年友人に薦めているんですけど、買って読んだ人から感想聞くと印象はかなり良いです!


巧みな心理戦とそれを演出する人物の存在感が圧倒的です。

バトル要素もあって福本マンガをもう少し読みやすくした感じでしょうか。


最近のラビリンス編がどうも不評なんですけど個人的には門倉、ユッキーあたりのキャラも個性的で楽しめましたけどね。


2ch嘘喰いスレも先読みしたりで結構盛り上がってました。

まあその前がテンション最高潮の廃坑のテロリスト編だったのでギャップが激しかったのかな?

嘘喰い 1 (ヤングジャンプコミックス)

嘘喰い 1 (ヤングジャンプコミックス)



少女部門は潔く柔くで文句なしですね。

候補作からいっても順当だと思いました。


はじめは学園生活なのですがある人物の死をきっかけに物語は動きだすことになります。

主要な登場人物の人間模様をオムニバス形式で描いていて、時に過去に遡ったりしながら時系列にそって描かれています。


そうすることで人物像が膨らんでいく作りになっているのですが、
たまにその人物同士が交錯するような場面があるとすごくはらはらして、繊細な心理描写も絶妙ですよ!


がっつり物語を読ませてくれます。


物語としては、『Cookie』ではカンナ編(最終章だったかな?)に突入してもう終盤になってきた感じもありますけど。


対抗作品としては夏目友人帳が触れられていました。

アニメ化もされて出来も良かったしチャンスではあったんですが、やはり完成度としては『潔く柔く』がダントツです。


私はいくえみ作品を大阪来てから読みました。


バイト先にいくえみさん大好きな人がいて、その人に昔の作品から色々貸してもらって一気にファンになりました。


幸運でしたね。やはり人との出会いは大切にしないとってことなのかな・・・


絵柄は今の少女マンガの流行りからするとちょっと独特な感じなんですけど、その柔らかさが作品の雰囲気や世界観とぴったりなんです。


読むとくせになりますよ。男性にもおススメです!


潔く柔く 1 (マーガレットコミックス)

潔く柔く 1 (マーガレットコミックス)

これぞ青春のアオイホノオ


最近アニメのことばかり書いてきたのでここらでマンガのことも書こうと思います。


ただいま因縁のあだち先生とともにゲッサンで連載中の


島本和彦先生の『アオイホノオ


二巻が発売されました!大分前ですが・・・


今回はマンガ方面のネタ少なめでしたね。あだちネタは全くなくて


ほとんど高橋留美子ネタでした。


そして前回にもましてアニメ色がつよいです。


冒頭からいきなり劇場版999のハーロック歩きがきました!

しかもかなり引っぱりますw


ホノオ上半身動き過ぎですw左右に揺れるというより傾いちゃってる。


今回も一巻に引き続き金田伊功大プッシュです。


ライガーのOPはついに巻をまたいで紹介されました。どんだけ好きなんでしょう。


D


でもわかりますよ、今見ても普通にかっこいいです!


二巻では009のOP「完璧!!100点!!!」と大絶賛されています。

きっとyoutubeやニコニコの再生数も伸びたことでしょう。


D


というか島本ファンにはこれ普通なんでしょうか?

アニメの作画ネタとかみんな余裕でついて来てる感じなのかな?


009あたりだと歌で覚えている人もいるかもしれないですね。


うちの母親はイントロ2秒のジャカジャカジャンで「これ新しい009?」て聞いてましたけど(それもどうかと思うけど)、
作画でっていうほうがもっとレアでしょうね。


年齢層の問題もありますし。


ちなみに母親にとってはこれは新009なのでしょうが、私くらいの年代にとって新しい009といえば平成版です。


ジェネレーションギャップを感じました(ノД`)・・・


あとは金田作画のOPとしてはとっても!ラッキーマンならみんな記憶に新しいでしょうね。

他には新ガイキングかな

D



あとは庵野の〜さん付けのくだりがすごい良くわかる話でした。


私も人との会話の中でマンガ家やアニメーターの方を先生もしくはさん付けで呼びますけど、どうもおかしいらしい。


こっちは普通のつもりなのにめっちゃおもろいとかいわれます(?_?)


固有名詞フルネームも使いますけど大御所の方に対してが多いですね。
手塚治虫とか。


少女マンガ家さんはもっぱら先生付けなんですがこれがどうも変らしい。


確かにみんなフルネームで呼んでいるかも・・・

ちなみにこれはちびまる子ちゃん」に数回ある一条先生ネタによってすり込まれてしまったのでもう癖になっていて治りませんw


少女マンガ家だと例外は萩尾望都竹宮惠子くらいですかね。

これは家庭環境からすり込まれたわけですが・・・


アニメーターの方は基本さん付けなので、そもそも名前認知されていないこともあってか「え、誰?」って話になる。


ほんとよくわかるわ〜w


相変わらずオタクネタなんですけど、うまいことメジャーどころをついてきて濃いあるあるネタになっているので楽しいです。


これからも緊迫の「ゲッサン」連載が楽しみです。


高橋先生が「ゲッサン」でめぞん一刻戦法」を発動させたらさらに楽しくなります



あれ(;・∀・)結局アニメ話になってるよ・・・


アオイホノオ 2 (少年サンデーコミックススペシャル)

アオイホノオ 2 (少年サンデーコミックススペシャル)